人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた
以前からシガーソケット付けたいと思ってDC stationを買ったものの、そのまま放置していたので
天気も良いし、思い切って装着してみようという事で色々材料揃えて取り付けてみました。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20162157.jpg
こちらがDC station。ソケットx1とUSB端子x1のモノもあるけど
2連ソケットの方を選択しました。

DC station自体はバッテリーに直接+と-を繋いでも使えるんですが、
バッ直だとキーオフの状態でも常時通電してて色々面倒てな事なので
せっかくなのでキーのオンオフで連動して通電もオンオフ出来るリレー方式で
取り付けてみる事に。リレーとはこんな仕組み。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20164524.jpg
パッケージ裏面の図解が解り易いので引用してみました(・ω・ゞ

そしてリレーに必要な材料等。写ってないのもいくつか。
電工ペンチやらテスターもこの際だからて事で買ってみた。
カー用品店なんかで一式揃うと思います。うちはオートバックスで揃えましたД
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20172130.jpg
1245 リレー          ¥1,029 (定番の1245番リレー)
1452 電工ペンチ       ¥1,869 (電工ペンチ。被膜剥きからカシメまで便利)
A49  検電テスター     ¥546  (通電してればLEDランプが付く簡易テスター)
B138 ヒューズホルダ    ¥210  (管ヒューズを入れるホルダー)
1256 管ヒューズ10A   ¥105  (ヒューズ 10A以上流れないように)
M259 Y型端子キボシ   ¥252  (分岐させて二股に出来る端子)
1151 ギボシ端子セット   ¥189  (ギボシセット)
1198 110型 2極カプラー¥178  (Ninja側の線をカットしない場合に)
1174 配線コード       ¥498  (↑と同じく AV1.25sq 5m あると便利)
1113 収縮チューブ    ¥230   (熱を加えると収縮するヤツ 防水加工等に)

全部エーモン工業製。工具類入れて5,000円ちょっとです。
リレーのやり方もいくつかあるようですが、ヘルニアの赤Ninja250R乗り( くるとんさん )の記事を
参考にライセンスランプ(ナンバー灯)の純正カプラーから、
110型 2極カプラーを割り込ませてY型で分岐させてリレー用電源を取る方法でやってみました。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20213541.jpg
リアシート下にある黒いカプラーの付いた線がライセンスランプに繋がる線のようです。
赤が+で黒白が-ぽい。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20522847.jpg
上のリレー図解を参考に落書きするとこんな感じに。
赤線とバッテリーの間にヒューズを取り付け、
バッテリーとの接続にはDC stationに付いてる+側のクワ型端子をカットして再利用。
黄色線はカットしたDC stationの+側をギボシで接続。
DC stationの-側はそのままバッテリーの-端子へバッ直。
青線はライセンスランプの+の線をY型で分岐させて割り込み、
黒線はライセンスランプの-の線へY型の分岐を使って戻す感じ。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_20582038.jpg
Y型端子で分岐させる部分。左がバッテリー側、
右がライセンスランプ側のカプラーに刺さるモノです。
110型 2極カプラーと配線コード、ギボシ端子で右のモノを作り、
それにY型端子を組み合わせて左のを作って、
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_21333499.jpg
純正カプラー⇔110型カプラー⇔Y型端子⇔110型カプラー⇔ナンバー灯側純正カプラー
みたく、純正カプラーの間に+と-それぞれ分岐させてリレー用電源を取り出します。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_9151357.jpg
図を書くとこんな感じになっています。プラス用とマイナス用でY型端子を2個使ってます。
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_211509.jpg
なんか色々飛ばしてますがそれぞれ接続してさくっと完成。案外簡単∑(゜ω゜)

ただ、DC stationを何所に設置するかが悩ましい所で・・・
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_218564.jpg
ラジエーターの上の隙間に結束バンドで止めるか、
[Ninja250R] シガーソケットを取付けてみた_b0043865_219053.jpg
カウルの内側にあるカバーの部分にドリルで穴を開けてネジで固定するか。

でも穴を開けるのもあれだなーて事で今回はラジエーターの方にしました。
結束バンドだけでも何とかなるものの、劣化してバンドが切れる可能性もあるだろうし、
使い勝手や様子見てちゃんとネジ止めの方に直した方がいいのかも。

ひとまずこれで電装品を付けられるようになりました(*/ω\*)
by yukimomiji | 2011-04-17 21:55 | [Ninja250R]
<< デジタル一眼をポチッてみる [Ninja250R] 散歩ツ... >>